洗面所– category –
-
【脱衣所DIY_5】理想の脱衣所が完成!家事動線にもこだわったDIYの全貌
こんにちは。セルフリノベで理想のお家づくりを楽しむ《うみねこ》です。 今回は、脱衣所をより使いやすくするために、洗濯機に合わせた造作棚をDIY。生活感をできるだけ抑えて、理想の脱衣所がついに完成しました。 ピッタリサイズの造作棚で洗濯がもっと... -
【脱衣所DIY_5】コスパ重視でスロップシンクDIY!洗濯スペースを格上げ
こんにちは。セルフリノベで理想のお家づくりを楽しむ《うみねこ》です。 今回のDIYでは、やんちゃな息子の汚れ物やアウトドアグッズの片付けがスムーズになるよう、洗面所スペースを改造。スロップシンクを取り付けてみました。 スロップシンクを選んだ理... -
【脱衣所DIY_4】止水キャップで使わない水栓を手軽に塞ぐ方法
こんにちは。セルフリノベで理想のお家づくりを楽しむ《うみねこ》です。 今回は、洗面台のスペースを洗濯機置き場に改造する下準備。もともと洗面台があった場所には水とお湯、2つの水栓がついていましたが、ドラム式洗濯機を置くためにお湯の水栓を塞ぐ... -
【脱衣所DIY_3】フロアシートで床が激変のはずが、発注ミスで大失敗
こんにちは。セルフリノベで理想のお家づくりを楽しむ《うみねこ》です。 脱衣所のリノベーション第3弾。今回は床をモルタル調のフロアシートに張り替える作業に挑戦。ですが……まさかの発注ミスで、イメージと違う淡い色のシートが届いてしまいました! こ... -
【脱衣所DIY_2】漆喰うま〜くヌレールで昭和な壁を真っ白に!
こんにちは。セルフリノベで理想のお家づくりを楽しむ《うみねこ》です。 湿気が気になる脱衣所を、今回「塗る漆喰」でリノベーションしました。おおざっぱな性格ゆえ、壁紙を貼るのが苦手な私ですが、今回の漆喰は楽しくて良い感じ! 今回使用したのは... -
【洗面所DIY_1】理想の脱衣所づくりスタート!まずは洗面台を解体します
こんにちは。セルフリノベで理想のお家づくりを楽しむ《うみねこ》です。 入居前にどうしてもやりたかった洗面所のリノベーションを始めました。 もともとの間取りでは、ドラム式洗濯機を置くスペースがなく、使い勝手が悪い状態でした。「それなら、洗面...
1