
こんにちは。
セルフリノベで理想のお家づくりを楽しむ《うみねこ》です。
前回、リビングの埋め込み式の棚を撤去したことで、天井にぽっかりと穴が…。さすがにこのままでは暮らせないので、今回はその穴を塞いでいきます!
目次
埋め込み棚を外したら、天井に穴が!
造り付けの棚を撤去したはいいものの、埋め込み式だったため、壁紙がないだけでなく、天井にも穴が開いていました。とりあえず応急処置として、天井の根太に合わせて合板を固定し、穴を塞いでみました!
突貫工事でとりあえず完成!…でも仕上げはまた後で
なんとか塞げたものの、突貫工事だったので仕上がりはちょっと雑。
さらに、パテ埋めを忘れるという痛恨のミス……。壁紙とのつなぎ目が目立っておりますが、とりあえずすぐに支障はでなさそうなので、ひとまず入居までの応急処置としてこのまま進めて、また落ち着いたころに壁紙を貼り直そうと思います!
リビングDIYはまだまだ続く!
天井の補修が終わったので、次のステップに進みます!
次回はさらにリビングのリノベを進めていきますので、お楽しみに。
インスタグラムでリノベの様子を投稿しています
今回の天井補修の様子もInstagramでシェアしています📷
より詳しいプロセスやビフォーアフターを投稿しているので、ぜひチェックしてみてください!
コメント